クハ302-1~(クハ302-3)

tc3023.jpg


博多・福岡空港方に位置する制御車です。前面は黒色のガラスで覆われています。ATO装置のほか、地下鉄線内用のATC装置も装備しています。

クハ303-1~(クハ303-3)

tc3033.jpg


筑前前原・西唐津方の制御車です。客室のみの構成でしたが、平成15年より車端部にトイレの設備が新設されました。

モハ302-1~(モハ302-3)

m3023.jpg


モハ303-101~とユニットを組む中間電動車です。補助電源装置、電動空気圧縮機を搭載しています。

モハ302-101~(モハ302-103)

m302103.jpg


モハ303-1~とユニットを組むパンタグラフ付中間電動車です。同一形式ながらパンタグラフを搭載しているため番代区分されています。

モハ303-1~(モハ303-3)

m3033.jpg


博多寄りの中間電動車となる車輛で、モハ302-101~とユニットを組みます。主制御装置を搭載しています。

モハ303-101~(モハ303-103)

m303103.jpg


西唐津寄りの中間電動車となる車輛で、モハ302-1~とユニットを組みます。この形式も100番代はパンタグラフを搭載した車輛になります。