100番代・200番代・300番代

平成14年の東北新幹線八戸駅延伸開業により、八戸~青森~函館間の特急列車運行体系見直しが行われる事になり、登場したグループです。特急「スーパー白鳥」号に活躍をしています。北海道新幹線が開業した後は、札幌圏での使用を予定しており、乗降扉を増設する準備工事が行われています。

クハ789-201~(クハ789-201)

tc789201.jpg


青森方に位置する基本編成の制御車です。クハ789形式は200番代から始まっています。

クハ789-301~(クハ789-301)

tc789301.jpg


平成17年に登場した増結編成の青森方に位置する制御車です。クハ789-201~と同じ構造となっています。

クロハ789-101~(クロハ789-104)

tsc789104.jpg


函館、八戸方に位置する制御車で、グリーン席と普通席からなる合造車です。運転台寄りがグリーン席となっています。グリーン席には100Vコンセント、普通席は車椅子対応席があります。この他、車内販売準備室、トイレ、洗面所の設備があります。

モハ788-101~(モハ788-104)

m788104.jpg


パンタグラフ付中間電動車です。青森方に簡易運転台の設備があります。当初は喫煙可能の自由席で、喫煙スペースがありましたが、全車禁煙となったためフリースペースになっています。

モハ788-201~(モハ788-201)

m788201.jpg


パンタグラフ付中間電動車です。100番代とは異なり、簡易運転台がありません。789系の中では最大の定員数をもつグループです。

モハ788-301~(モハ788-301)

m788301.jpg


平成17年に登場した附属編成用のパンタグラフ付中間電動車です。モハ788-201~と同じ定員数となるグループで、違いは簡易運転台の準備工事が行われている点です。

モハ789-201~(モハ789-201)

m789201.jpg


基本編成に組み込まれる中間電動車です。電源はモハ788-201~から供給される仕組みとなっています。客室のほか、トイレ、カード式公衆電話、簡易運転台の設備があります。

サハ789-101~(サハ789-104)

t789104.jpg


平成18年時刻改正より、基本編成5両から6両へ増強される事になり登場した形式です。青森方に簡易運転台の設備があります。

1000番代

 昭和53年から特急「ライラック」などに活躍してきた781系の老朽化置換えを目的に平成19年に登場したグループです。ちなみに愛称も変更となり、特急「スーパーカムイ」になっています。
 基本的な構造やシステムは同一としつつも、主なもので次の変更が行われています。
①前頭部の貫通扉は廃止し、非貫通構造に変更。この空間を業務用スペースにしています。なお、同番代で函館本線においてダンプカーと衝突する事故があり、線路上の支障物と衝撃した時の安全性を考え、貫通扉を用いた展望室構造(100番代~300番代、キハ281系など)の車輛に対して利用を禁止する事になりました。
②愛称表示器のLED化。
③5両固定編成での運用であるため、中間車には簡易運転台を設けない。
④電動車比率も運用区間で活躍する785系に合わせたものとするため、歯車比や主回路構成の変更、2M3Tに変更しました。
⑤グリーン車の設定はせず、uシート車の設定にしました。
 車体塗装も変更されており、都会的でクールなイメージのシルバーメタリックをベースにコーポレートカラーのグリーン、ライラックやラベンダーをイメージした濃淡のバイオレッドの帯を配しました。先頭部で弧を描いたデザインとし、前頭部愛称表示器に黒色の帯を縦に配したスピード感あふれるデザインとなっています。

クハ789-1001~(クハ789-1001)

tc7891001.jpg


旭川、新千歳空港方に位置する制御車です。車椅子対応設備、トイレ、洗面所があります。

クハ789-2001~(クハ789-2005)

tc7892005.jpg


札幌方に位置する制御車です。1000番代と同じですが、車椅子対応設備がない点が異なります。

モハ789-1001~(モハ789-1006)

m7891006.jpg


中間電動車で、普通席を持つグループです。

モハ789-2001~(モハ789-2004)

m7892004.jpg


uシートの設備を持つ中間電動車です。座席に合わせた小窓が特徴です。この他、車椅子対応座席、荷物置き場、多目的トイレ(車椅子、オストメイト対応)があります。

サハ788-1001~(サハ788-1001)

t7881001.jpg


パンタグラフを持つ中間付随車です。パンタグラフから得た電気をモハ789形式に給電するため、屋根上には主変圧器などの交流機器が搭載されています。