所有路線

北神線 新神戸~谷上駅 7.5km 全線複線 電化(直流1500V)
※北神急行電鉄が第二種鉄道事業者、神戸高速鉄道が第三種鉄道事業者

兵庫県神戸市北区にて、北神線を運営している鉄道会社です。「北神急行」や「北急(ほくきゅう)」などと略されて呼ばれています。
神戸電鉄や阪急電鉄などの出資により昭和54年に設立。北神線が昭和63年に開業しました。当初は第一種鉄道事業者でしたが、現在は線路などの施設を神戸高速鉄道へ売却し、列車の運行業務のみを行う第二種鉄道事業者となっています。
北神線は神戸電鉄有馬線と神戸市中心部への短絡線として建設され、谷上駅近くを除いて六甲山地を貫く全長7276mの「北神トンネル」となっています。このトンネルは平成9年まで日本の私鉄では最も長いトンネルとなっていました。現在は北越急行ほくほく線のトンネルとなっています。路線は急勾配であり、電気ブレーキが利かなくなる回生失効を無くす必要があり、車輛の電気ブレーキで発電した電力(回生電力)を駅の照明や機器などに利用するシステムとなっています。
新神戸駅からは神戸市営地下鉄山手線と相互乗入れを行っており、自社線内での区間運転は行っていません。
短距離で利便性は良いのですが、運賃が高く(当初は430円、現在は360円)利用者の伸び悩みの原因ともなっているようです。

7000系

7000kei.jpg


昭和62年に登場した通勤形電車で6両編成5本が活躍をしています。相互乗入れ先の神戸市営地下鉄西神・山手線の規格に合わせた19m級車輛で、編成構成など共通点が多いのが特徴です。外観は同時期に製作された神戸市営地下鉄2000形に似ています。
制御方式はGTOサイリスタ素子を用いたVVVFインバータ制御方式です。車内は親会社である阪急電鉄の影響もあり、阪急電車に似た木目調の化粧板、ゴールデンオリーブ色のモケットなどが見られます。
平成28年より更新工事が実施され、VVVFインバータ装置がフルSiC適用インバータ装置に変更され、更新工事を受けた車輛は7000-A系に形式変更されています。(車輛番号の変更はありません。)